Home 趣味・DIY DIY・クラフト 革財布等の革製品の修理・リペアの方法:補修クリームとマニキュア

革財布等の革製品の修理・リペアの方法:補修クリームとマニキュア

0


革財布を長く使い続けるとどれだけ大切にしていても傷ついてくるものです。

傷を放置していると広がったり、剥がれたりしてしまいます。傷は修復できるので、気づいた時に補修することが大切です。

UMilCL
本記事では補修クリームとマニキュアを用いた革製品の補修方法を説明します。オイルレザー、ブライドルレザーの補修方法となります。


レザーの種類

オイルレザーとは

オイルレザーとは、革をなめす時に、オイルを染み込ませる事で、革をよりしなやかにハリを持たせ、耐久性を増したものになります。

この革は、革中のタンニン成分が酸化することで革自体が淡褐色に近づく事や、使ううちに人体から出る皮脂や汚れが染み込むことで、色合いが濃くなるような風合いの変化がおこります。

ブライドルレザーとは

私の使用しているココマイスターのジョージブライドルレザーはこの種類のレザーになります。

ブライドルレザーとは、馬具に使用される皮革のことであり、主に馬具のベルト状の用品に使用される革のことを、総称してブライドルレザーと呼びます。

英国で製造されたブライドルレザーは、革の表面に白く油脂成分が固形化した「ブルーム」が噴き出しているのが特徴です。

ココマイスターのブライドルレザーも英国の製法で作られたレザーを使用しているため、ブルームが噴出しています。私の財布の紹介は以下の記事でしていますので、見て貰えると嬉しいです。

ココマイスター公式サイト【COCOMEISTER】
大人の贅沢をかなえる、渋く格好良い革製品が魅了する。日本製ハイエンド革製品ブランド「ココマイスター」COCOMEISTER公式サイト。

革製品の傷の手入れ方法

今回は先ほど紹介したオイルレザーとブライドルレザーを対象に補修方法を説明します。

傷の手入れに必要な道具

革製品の傷の手入れを行うためには、いくつかの道具が必要になってきます。今回の補修に必要な道具だけピックアップして紹介します。

補修クリーム

革製品全般に使うことができる補修クリームです。オイルレザー、ブライドルレザー、ヌメ皮等に使用できます。栄養クリームと合わせて使用することで、色落ちせず、しっかりと塗れて自然な仕上がりになります。

[サフィール] 皮革製品のキズと色褪せを補修する レノベイティングカラー補修クリーム 25ml 靴 バッグ ジャケット レザー 着色
原産国/地域: フランス メイン素材: レザー 表地: ポリ 原産国/地域:フランス 原料:アクリル樹脂、顔料 容量:25ml 用途:スムースレザー製の靴、バッグ、財布、ベルト、靴のコバなど

レザーマニキュア

さらっとした塗り心地の、定着率の良い補修剤です。コーティングされたような仕上がりになります。剥がれ、抉れ等革の状態が酷い場合の補修用となります。

[エム・モゥブレィ] 皮革用キズ補修塗料 レザーマニキュア スムースレザー 皮革製品 革靴 革小物
原産国/地域: イタリア 容量(約):10ml カラー:ブラック、原産国:イタリア

栄養クリーム

革への栄養補給効果が高いクリームで、浸透性が高く、念入りにケアをする際に適しています。補修クリームのみだと表面状態が悪くなるため、栄養クリームで革の状態を良くします。

[コロニル] 栄養クリーム 1909 シュプリームクリームデラックス 100ml [並行輸入品]
・皮革への浸透力が高いシーダーウッドとラノリン等の天然オイルをブレンドしたクリームです。 ・バランス良く保革/栄養効果/柔軟性を与えます。 ・皮革内部へゆきわたることで繊細な皮革繊維に潤いを与え、深みのあるしっとりとしたツヤが生まれます。 ・フッ化炭素樹脂が撥水効果をもたらします。 ・コードバン/ブラッシュレザー(特殊研磨加工した革)に効果的です。※有機溶剤は使用しておりません。

馬毛ブラシ

弾力性に富んだ馬毛を豊富に使用したブラシです。汚れ落としや仕上げのポリッシング等に幅広く使用できます。

[コロニル] 馬毛ブラシ 17cmx5.4cmx4.5cm CN044042 メンズ
弾力性に富んだ馬毛を豊富に使用したブラシです。 汚れ落としや仕上げのポリッシング等に幅広く使用できます。

ポリッシングクロス

適度な厚みと起毛のあるコットン製クロスです。ケア用品の塗布やスムースレザー製品の乾拭き等に幅広く使用できます。

不要なTシャツの切れ端や柔らかい布でも代用できます。私はあまり使わず栄養クリームや補修クリームは手でやってしまいます。

[コロニル] ポリッシングクロス 34cmx34cm メンズ CN044067
適度な厚みと起毛のあるコットン製クロスです。 ケア用品の塗布やスムースレザー製品の乾拭き等に幅広く使用できます。

革の傷の手入れ方法

革の傷に気づいたら、酷くなる前に手入れしてあげます。自分が満足するまで、傷が目立たなくなるように手入れしてあげます。

私の財布の元の状態は次の写真のように折り曲げるエッジの部分が剥がれてきており、またパンツのポケットに入れて座った際に擦り傷が付いてしまっています。

3年程度使用しているので、それなりの傷がついてきています。また元々ブライドルレザーだったため、ブルームが吹いていました。そこからエイジングが進み艶のある表面で手触りの良い革になっています。

以下に手入れの手順を記載します。

ブラッシング

馬毛ブラシでブラッシングすることで、ほこりや汚れを取り除きます。表面を撫でるようにブラッシングします。

布で表面を馴染ませる

ポリッシングクロスなどを使用して、次の補修クリームを塗るために傷を馴染ませます。

補修クリームを塗る

クロスや指に少量の補修クリームを塗り、傷の辺りに補修クリームを薄く塗ります。

レザーマニキュアを塗る

補修クリームでも傷が目立つ場所にはレザーマニキュアを薄く塗り、コーティングをします。レザーマニキュアは艶のあるコーティングとなるため、傷の部分にのみ乗せるように注意しましょう。

栄養クリームを塗る

補修クリームを塗った箇所が白く光沢を失った状態になるため、栄養クリームを塗ります。

再度ブラッシング

栄養クリームを塗った後に馬毛ブラシでブラッシングし、光沢を取り戻します。傷が目立たず光沢も戻り、きれいな状態の財布に戻りました。

補修クリームで擦り傷があった箇所が傷が目立たなくなったかと思います。

最後に

皆さんもきれいに傷を目立たなくすることができましたしょうか?

革は浅い傷は使用していくうちに馴染んで革の味になっていきます。私も少しの傷はそのまま使用するようにしています。

オイルレザーやブライドルレザーはエイジングすることで表面の色合いや肌触りなどが変わっていくので、その変化を楽しんでいくと良いかと思います。

皆さんも革製品を楽しんでください!

NO COMMENTS

LEAVE A REPLY

コメントを入力してください!
ここに名前を入力してください

モバイルバージョンを終了