- Advertisement -

オイルボトルで一番おすすめは?【デザイン良好・液だれ防止】

またハーブがたくさん生い茂る季節になってきましたね。今年もハーブオイルなどを作ったりしているのですが、作ったハーブオイルを入れるオイルボトルを何種類か使ってきました。その中で、何種類か購入する候補に上ったオイルボトルと私が選んだ一番おすすめのオイルボトルを紹介したいと思います。

オイルボトルを選ぶ条件とは?

オイルボトルにも鉄板焼き屋さんで使われているようなドレッシングボトルのような柔らかい物からおしゃれなガラス製のオイルボトルなどさまざまな種類がありますが、今回は以下の条件の物を選択しています。

  • ガラス製で冷まし切っていないオイルを入れても熱で変形しないもの
  • オイルを使った後、戻した際にオイルが垂れにくいもの(液垂れしにくいもの
  • 使用しない際に蓋がされるもの(酸化防止

これらの条件は基本的に私が今まで100均のオイルボトルやドレッシングボトルのようなもの、その他のメーカーのオイルボトルなど使ってきた中で、使いにくいと思った点を条件としてあげています。

例えば、ハーブオイルは以下の記事のように一度ハーブとオイルを熱して冷ました後、ボトルに入れるのですが、私は酸化する前に早めに入れてしまいたいので、耐熱ガラス製などの高温でも耐えられるものを条件としています。

また、オイルを使った後にオイルボトルを立てて戻した際に、注ぎ口にオイルが垂れてくるとその内ボトル自体がベトベトになってしまうので、垂れにくいものがおすすめです。またボトルがベトベトになるとその内、キッチンも汚れてきます。

そして、酸化防止のためにも蓋ができるものが、なおGoodだと思います。そのような条件にあったオイルボトルとして私が一番おすすめしているのが、ニトリの「オイル&ビネガーボトル オーク(250ml)」になります。

ニトリ オイル&ビネガーボトル オーク

ニトリ オイル&ビネガーボトル オーク 250ml

このニトリのオイルボトルは150mlと250mlの2サイズあります。一人暮らしであまり油を使わない場合は150mlずつ入れて使うと酸化しにくく、また消費量も丁度いいのではないかと思います。

蓋はありますが、完全密閉式ではないので若干酸化はしにくい程度と考えてください。

料理をよくする家庭では250mlあると、何度も油を補充する必要がないので、大きいサイズがおすすめです。

またメインの菜種油やグレープシードオイルなどだけ250mlにして、ハーブオイルやごま油を150mlに入れると色々なオイルを少量ずつ楽しむことができます。

150mlのサイズが304円、250mlのサイズが407円と普通のオイルボトルだと500円〜1,500円程度するのですが、一本あたり500円以下で購入できるかなりお買い得な商品となっています。

POINT
  • ガラス製で少し冷ましたハーブオイルを注げる
  • 注ぐ際に自動で蓋が開閉するため、油切れが良く、ボトルに垂れにくい
  • 407円とコスパが良く、1,000円以上のボトルと比べてもデザイン、機能が良好
  • 倒れた時には蓋が勝手に空いてこぼれてしまう

上記のポイントの様に基本的に価格に比べて、かなりよい製品となっています。次の写真の様に注ぐ際にはボトルを倒すと、蓋のカウンターウェイトで自動的に蓋が開閉するようになっています。そのため、油切れがよく、油が垂れにくい製品です。

ただし、この蓋はボトルを倒してしまっても、同様に蓋が開いてしまうため、倒した時には蓋の役割はしません。液だれ防止をするための機能と割り切ってください。

ニトリ オイル&ビネガーボトル オーク 250ml 注ぎ方

口コミ

ニトリの「オイル&ビネガーボトル オーク(250ml)」について口コミもチェックしてみました。やはり、液だれについてはかなり防止できており、評判は良好です。

一方で、酸化防止については密閉式ではないため、味の劣化にこだわる場合は150mlのものに少量ずつ入れて使う。もしくは密閉式のものを購入することをおすすめします。

Aさん
Aさん
1本買ってしばらく使ってみて良かったので、サラダ油、ごま油、オリーブオイルの3つともこれに変えました。片手でサッと出せるので楽!スリムなボトルだから持ちやすい!ドバッと出し過ぎたりしない!オシャレ!いい事づくめです。漏れたり垂れたりも今のところ特にないです。揚げ物する時だけは買ってきたボトルからドボドボ入れます。
– 使いたい時に片手で注げる – みためが良い – 安い この三点で評価は高いです。 – 蓋が筒の間に小さい隙間があり、液体が空気に触れる オリーブオイル、酒、みりんなど、酸化や気化する液体を長期保存するのには向きません。味が劣化します。 使用の際は少量ずつ入れて、保存には別容器を使うことを勧めます。 密閉できれば全く非の付け所のない商品でした。
Bさん
Bさん

その他のオイルボトル

今回は私の選択肢から落選しましたが、デザイン・機能面でよさそうな製品がいくつかあったので、ピックアップしています。

Trudeau ドリップレス オイルボトル

こちらも密閉式ではないですが、液だれ防止についてはものすごく評判が良い製品です。2,500円という価格の問題がなければ、かなりおすすめです。

特殊な注ぎ口の形状により、全然液だれしません。320mlの容器のため、かなり容量は大きいです。このサイズであれば、酸化防止のためのキャップか何かはほしいですね。

もう少し、小型な150mlくらいが1,500円くらいで販売されれば、即買いかと思います。

Aさん
Aさん
オイルボトルは今までいくつも試しましたが、これは本当に垂れません。
びっくりです!もう少し小さいサイズだと嬉しいのと、酸化が気になりますが、いや、それにしても本当に便利です。
特に朝、お弁当を作るときには一分一秒を争っているので助かります。

追記;しばらく使ってみての感想です
スポンジが入らないところが多いので洗いにくいです。
キュキュット クリア泡スプレーをして何度か洗い流すようにしています
オイルの液ダレにいいと言われるものは購入して試してみましたが、蓋の開け閉めがしにくかったり、洗いにくかったり、オイル切れが悪かったりとどれも満足いくものではなく、散々PCで探して今度こそと思いこちらを購入しました。
結果、今までで1番良いです。
液ダレは全くナシ、オイルの切れも良く、適量を出しやすく、洗いやすい。
お値段はしますが1番良かったです。
Bさん
Bさん
Trudeau ドリップレス オイルボトル
サイズ:φ70x190mm 本体重量:約210g 素材・材質:ホウケイ酸ガラス/ABS樹脂/シリコン/ステンレス 原産国:中国 容量:320ml(MAX線まで)

Luigi Bormioli オイルボトル 250㏄

デザイン性はかなり気に入ったのですが、液だれ自体はしにくいです。量は250mlとニトリと同じ容量になります。密閉式ではないため酸化も進んでしまいます。

デザイン性以外はニトリと同等ですが、価格でニトリに軍配が上がったため、対象から外れました。

液だれしても問題ない洗剤や粘度の低いカクテル用のシロップ類を入れておくとおしゃれかと思います。

Aさん
Aさん
使いはじめて1ヶ月程度ですが、「漏れる・垂れる」がなくて使いやすいです。(以前使っていた物は、漏れてボトルが油まみれになるのでストレスが大でした)。オイルの出方も、一度に沢山出ることないので調整しやすいです。見た目も綺麗で気に入って使ってます。
Luigi Bormioli オイルボトル 250㏄
オイルボトル サイズ:■直径×高さ(mm):58×261 ■メーカー品番:12208/02 ■容量(cc):250

まとめ

今回はニトリのオイルボトル、「オイル&ビネガーボトル オーク(250ml)」とデザイン性・液だれ防止機能が優れたオイルボトル2つを紹介しました。

オイルボトルなど、キッチンの小物がおしゃれなデザイン性の良いものを使うと気分が⤴かと思いますので、ぜひ皆さんも使ってみてください。

- Advertisement -
UMilCL
UMilCLhttps://umilcl.com
兼業ブロガー。大手製造業の企画・設計・プロジェクト管理で8年、受配電・電動機・システムの保全部門の課長1年目。 得意分野: プロセス制御と統計、機械学習、画像処理、システム技術 保有資格: プロジェクトマネージャー、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト、応用情報処理、第一種衛生管理者

Similar Articles

Comments

返事を書く

コメントを入力してください!
ここに名前を入力してください

- Advertisement -

Follow US

1ファンいいね
19フォロワーフォロー
633フォロワーフォロー
3,383フォロワーフォロー
0SubscribersSubscribe

Archive

Most Popular