Home IT関連 Windows 【2020年版】壊れにくいHDDメーカーは?

【2020年版】壊れにくいHDDメーカーは?

0

クラウドストレージサービスを運営するBackblaze社が運営しているサーバで使用しているHDDの故障率データをまとめたレポートを毎年公開しています。今年も2013年〜2020年第1四半期(1~3月)までの故障率のデータが公開されました。

今回はBackblaze社のレポートを参考にまだまだデータストレージ用途で需要のあるHDDについての説明と壊れにくいおすすめのメーカーを紹介したいと思います。

以下は2021年上期のデータでの記事となります。

故障しにくいHDDメーカーは?

Backblaze社のデータによると拠点のデータセンターで13万2339台のHDDを運用しており、テスト用のHDDを除く12万9764台がレポートの対象となります。

2013年から2020年第1四半期までの期間における全体の年間平均故障率は1.71%であり、年々故障率は低下してきています。

メーカーモデル容量台数使用日数不具合数年間故障率
HGSTHMS5C4040ALE64042,89611,935,0081690.52%
HGSTHMS5C4040BLE640412,74420,738,3022540.45%
HGSTHUH728080ALE60081,000929,384180.71%
HGSTHUH721212ALE600121,560469,01450.39%
HGSTHUH721212ALN6041210,8473,906,873460.43%
SeagateST4000DM000419,14254,342,1923,9112.63%
SeagateST6000DX00068862,983,343851.04%
SeagateST8000DM00289,79312,698,7433691.06%
SeagateST8000NM0055814,46414,488,6424851.22%
SeagateST10000NM0086101,2001,115,826230.75%
SeagateST12000NM00071236,99724,222,4281,5922.40%
SeagateST12000NM00081210,8761,071,985391.33%
SeagateST16000NM001G16605,036-0.00%
東芝MD04ABA400V499243,75750.75%
東芝MG07ACA14TA147,2001,133,593321.03%
合計129,764150,284,1267,0331.71%

年間平均故障率は以下の計算式で算出されています。

年間平均故障率 = (HDD故障台数 / (ドライブ日数 / 366日) * 100

故障件数が”0″のモデルはSeagateの16TBモデル「ST16000NM001G」ですが、Seagateと東芝の特定のモデルはまだ稼働日数が少ないため、故障率が少ない可能性があると言及されています。

全体として故障率が低いメーカーは以下のようになります。

順位メーカー年間平均故障率
1HGST0.47%
2東芝0.98%
3Seagate2.15%

HGSTは故障率が低いことで有名な日立グローバルストレージテクノロジーズがウェスタン・デジタル配下になり設立された会社です。現在はウェスタン・デジタルにブランドが統一されています。故障率は0.47%と東芝製品に2倍近くの差を見せ付けています。

データ保存用やNAS用途の5400RPM、大容量モデルとなります。OSやアプリケーションを入れるディスクは高速なSSDをおすすめします。

Western Digital HDD PC用 3.5インチ 内蔵HDD
【特長】最先端のシーキングアルゴリズムと高度な電力管理機能により、消費電力を低く抑えます。 【特長】記録ヘッドがディスクの表面に触れない設計でデータを保護。 【インターフェース】SATA 6Gb/S 【フォームファクター】3.5インチ 【キャッシュ】256MB 【パフォーマンスクラス】5400RPM 【接続方式】Serial ATA600 【保証期間】2年
Western Digital HDD NAS用 3.5インチ 内蔵HDD
特長:1~8ベイのNASシステムを構築可能 特徴:24時間365日常時稼働条件に基づき設計 特徴:NASware 3.0テクノロジーを搭載、NASやRAID環境でパフォーマンスと信頼性のバランス 容量:6TB パフォーマンスクラス:5400RPM 保証期間期間:3年 インターフェース:SATA 6Gb/S フォームファクター:3.5インチ キャッシュ:256MB

東芝も0.98%となかなかの性能を示しています。東芝、Seagateは6TBで7200rpmのモデルがあるので少し高価ですが、5400rpmより高速でおすすめです。

TOSHIBA 東芝 エンタープライズ向け 内蔵 ハードディスク Enterprise HDD 3.5インチ 6TB NAS用 サーバ用 SATA 7200rpm MG04ACA600E
■フォームファクタ:3.5型 ■シリーズ:MG04A ■記憶容量:6TB ■インタフェース:SATA 6 Gbit ■バッファサイズ:128 MiB ■回転数:7,200 rpm ■セクター:AFT (512byte Sector Emulated) ■MTTF (平均故障間隔):250万時間 ■ワークロード:550TB/年 ■パーシステント・ライト・キャッシュ対

Seagateは故障率が2%を超えており、私だと基本的には選びません。NAS用途であればWDが一番選ばれているかと思うので、何かしらの思いがなければWDか、東芝あたりを購入しておくことをおすすめします。

Seagate BarraCuda 3.5インチ 6TB 内蔵ハードディスク HDD 2年保証 6Gb/s 256MB 5400rpm 正規代理店品 ST6000DM003
Seagate Barracuda 6TB 2年保証 日本正規代理店品 安心メーカーサポート付 ST6000DM003/FFP 【ご購入前・安心メーカーサポート】 0120-993-280 月曜日-金曜日 午前9時〜午後6時 ゲーム、音楽、ムービーなどをストレージに保存 Multi-Tier Caching Technology(MTC) を活用してパフォーマンスを向上させるため、ユーザはアプリケーションやファイルをさらに高速スピードで読み込むことができます。 【 BarraCuda Product Concept 】多様性・信頼性・高パフォーマンス 高度電力モードにより、パフォーマンスを妥協することなく消費電力が抑えられます。 【インターフェイス 】SATA 6GB/s 【 回転数 】5400【 キャッシュ 】256MB
Seagate IronWolf 3.5″ 6TB 内蔵ハードディスク HDD 3年保証 6Gb/s 256MB 7200rpm 24時間稼動 PC NAS 用 RVセンサー ST6000VN0033
Seagate IronWolf 6TB 3年保証 日本正規代理店品 安心メーカーサポート付 ST6000VN0033 【ご購入前・安心メーカーサポート】 0120-993-280 月曜日-金曜日 午前9時〜午後6時 24時間稼働のPC,NAS,外付けHDDケースなどの用途に AgileArrayによりNASエンクロージャに最適化、RVセンサーにより振動を最小限に 【 IronWolf Product Concept 】 高剛性・拡張性・耐久性 常時稼働、いつでもアクセスできる24時間365日のパフォーマンス専用に設計。 【インターフェイス 】 SATA 6GB/s 【 回転数 】7200 【 キャッシュ 】256MB

通信速度に関わるスペック

速度に関わるスペックとしては1分間当たりのHDD回転数とインターフェースがあります。

1分間当たりのHDD回転数

HDDの場合、読み書き速度に関わる要素がHDDのディスクの回転数となります。大体5,400rpm、7,200rpm、15,000rpmがありますが、データストレージ用途の場合、15,000rpmは高くて使えないため、5,400rpmか、7,200rpmとなります。

普通のデータストレージとして使う場合は5,400rpmで十分ですが、動画編集などを行う場合は7,200rpmかSSDが推奨されています。

インターフェース

インターフェースとしては大きく分けてSATAとIDEがあります。主流はSATAであり、SATA I〜IIIまでが使用されています。

SATA I(リビジョン1.x)のインターフェースは、別名SATA1.5 Gb/sで帯域幅のスループットは、150MB / sまでとなります。SATA II(リビジョン2.x)のインターフェースは、別名SATA 3 Gb /sで帯域幅のスループットは、300 MB/sまでです。SATA III(リビジョン3.x)のインターフェースは、別名SATA 6 Gb/ sで帯域幅のスループットは、600 MB/sまでとなります。

基本的には現在最新のSATA IIIに対応したHDDを購入することをおすすめします。

まとめ

今回はデータストレージ用途に故障率の低いHDDを紹介しました。やはり日立のHGSTは昔から故障率が低くて有名だったので、その流れを組むWDを使っていくことをおすすめします。

データストレージ用途であれば、回転数は少なくて済むので5,400rpmのモデルで問題ありませんが、OSなどを入れるドライブはSSDにしておくことをおすすめします。

また別途おすすめSSDについても紹介したいと思います。

NO COMMENTS

LEAVE A REPLY

コメントを入力してください!
ここに名前を入力してください

モバイルバージョンを終了