こんにちは、初心者ブロガーのUMilCL@ブログ1年続けてみる(@umilcl)です。

ただの技術系の会社員が雑記ブログを始めると2か月でアクセス数・収益がどのようになるかという目で見ていただければと思います。
定期報告2回目となります。
ポイント
- PV数 3675PVを2ヶ月目で達成
- アドセンス、アフィリエイトとも発生し、1900円の収入
- 一日で800PVの小バズを経験
ブログを開始して2か月が経過しました。1か月目には皆が読んでくれるか不安でしたが、アクセス数として返ってくるとモチベーションに繋がり、辞めることなくブログを続けることができました。
以下が1か月目の記事になります。
では早速、2か月目で雑記ブログがどのようになっていったか以下に記載します。
CONTENTS
ブログデータ解析(2020年3月)
まず最初にブログの記事数、ページビュー数やアクセス数、その他の指標について1か月間の結果を見ていきたいと思います。
年月 | ユーザー | セッション | セッション/ユーザ | 直帰率 | PV数 | 平均セッション時間 | ページ/セッション | 収益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年02月 | 407 | 610 | 1.50 | 71.48% | 1,135 | 0:01:53 | 1.86 | 約3,000円 |
2020年03月 | 2,126 | 2,597 | 1.22 | 78.63% | 3,675 | 0:01:31 | 1.42 | 約1,900円 |
記事数
2020年3月の記事数ですが、予定通りの1か月で20記事の更新となりました。1か月目と同様に1記事当り平均2,500文字程度となります。トータルで55記事となりました。
3月はシステム監査の資格の勉強をしていたため、あまり進捗が芳しくありませんでしたが、途中でコロナウイルスの影響で中止が決まり、順調に20記事の更新ができました。
私のブログは技術記事とレビュー、旅行がメインですが、大きく逸れることなく記事を書くことが出来たかと思います。
まだまだ書きたい記事はあるので、止まらずに書けると思っていますが、途中で書くことがなくなった時が勝負ですので、ネタ探しをしながら生活をしています。
4月からも引き続き20記事/月以上は更新していきたいと思います。
PV数・ユーザー数
2020年03月のPV数とユーザー数の日別のグラフを以下に記載します。

結果として月間3,675PVと1日当り100PV程度見ていただけています。月の初めは50PV以下でしたが、順調にPV数が増加し、最終的に150PV程度のページビューを得ることができました。
アクセス解析は管理者のアクセスは除外しているため、私のアクセスは除いた値となります。
またアクセスいただいたユーザー数はトータル2,126人です。
チャートを見ていただくと分かりますが、小バズを初めて経験しました。
理由はTwitterで認証コードが送られてこないトラブルが続発したようで、私が直近書いた記事のネタかがドピシャで600PVを単一記事で稼ぎました。
セッションの流入元情報
この流入元は全てTwitterだったのですが、検索流入も全体としては増えており、ユーザーのアクセス元は1か月目はほとんどTwitterからの流入がメインで60%がTwitterでしたが、29%まで低下しました。
そしてGoogle検索からの流入は30%程度から46%まで増加しています。残りはDirectやReferralとなりました。
Google検索からの流入がどんどん増加してきており、一日のPVが日々増加している理由となります。
半年程度はあまりアクセス数が集まらないと噂のワードプレスですが、SEO対策をしっかり行うことでトレンド記事なしでも順調にOrganic Searchの件数を稼ぐことができています。
またTwitterアカウントについては1か月で1650人→2950人のフォロワーの方を得ることができ、アクセス数増加や効果は低いかもしれませんが、被リンクにてSEOに貢献して貰えたと思っています。
また初期からのsitemapやpingに加えて、以下の対策も追加で行っています。
- 画像のSEO対策(Altテキスト追加)
- 被リンクの増加対策(Tumblr、Pinterest、Facebookページ追加など)
月間データ指標(収益含む)
収益はGoogle AdSenseで約900円、A8で100円、楽天アフィリエイトで900円で約1,900円という金額となりました。大体PVに対して5割の収入を得ることができています。
全体金額は先月より低下していますが、先月はA8のセンドバックを除くと130円程度のため、かなり収入は増加しました。
来月以降も購入してもらえるような私が良いと思ったものを紹介して、引き続き頑張っていきたいと思います。
半年後と1年後の目標
2か月目で元々の目標の2,000PVを超えて、3,000PVは超えることができました。1か月目に立てた目標はSEO対策などが効いてくる3~6か月目を目標に1万PV、そして1年後に5 or 10万PVです。
来月は目標5,000PVを超えれるように頑張り、半年までに1万PVを超えたいと思います。
そのためにはまず検索流入で100セッションを超えられるようにSEO対策をしっかりとった記事を作成していくことを行いたいと思います。
最後に
初心者ブロガーが2か月頑張った結果としてはまずまずではないのでしょうか?2か月目で3,000PVをで超えられるとは思いませんでした。
Twitterからの流入がやはり効いているので、今後ともSNSは活用していくようにしていきたいと思います。今回SNS(Facebook、Pinterest、Tumblr等)も幅広く活用を始めたのでフォローいただければ嬉しいです。
ブログを始めた初心者でもこの程度になるという参考になるように引き続き頑張ります。